2025.07.02.
親子で動いて~騒いで~盛り上がろう!~親子でミニ運動会~
親子で動いて~騒いで~盛り上がろう!~親子でミニ運動会~
幼稚園の運動会に刺激を受けた親子クラス「ふたば組」のお友だち、ついに自分たちのミニ運動会が開催されました!子どもも大人もドキドキ・ワクワクの熱気に包まれました。
運動会といえばかけっこ!
ふたば組さんもゴールめざして全力で走ります!
、、、が、1人で走り出したと思ったら後ろからママが来ていないことに気づきUターン
ゴールテープがなくなったらその場でストップ
ゴールテープをよけてゴール
などなど。様々な珍事件が起きたかけっこでしたが、最後は全員保護者と一緒にゴールすることができました!
紅白にわかれて積み木競争もしました!
どんどん積み上がる積み木に、最後の子は崩さないよう慎重に積み上げていました!
勝負の結果は、、、
2勝0敗で赤チームの勝ち🚩
まだまだ競技は続きます。
みんな大好きな絵本のキャラクター「だるまさん」をコロコロ転がしながら走ります
保護者の方も手伝おうとするのですが、子どもたちは自力で転がしたい様子。
こちらの勝敗は、、、
1勝1敗の赤白引き分けでした!
最後の競技は玉集めです!
赤チームは赤玉、白チームは白玉を早く集めたチームの勝ちです。赤白関係なく集める子、相手チームの箱に自分のチームの玉を入れてしまう子など様々でした!
何より、保護者の方の応援が大白熱でした!!
子どもたちが何よりも喜んだのはピカピカの金メダル🥇
みんな首から下げて誇らしげでした!
何より、赤白それぞれのチームが話し合いながら走る順番を決めたり、応援したりと保護者間でのコミュニケーションもたくさんとれ、素敵で楽しい1日となりました!